-
有機 鹿角霊芝茶 1.5g×7袋
¥1,890
【オススメの飲用方法】1日1袋(1.5g)が目安 1.最も一般的な飲み方 ・カップに本商品1袋を入れて、70-90℃ 500㏄のお湯を注ぎ、7-8分蒸らして下さい。 ・やかんに本商品2袋を入れて、100℃ 1Lのお湯で煮出してください。 2.無理なく長く飲んでいただくには ・むぎ茶等のティーバックで、むぎ茶を作るときに、 一緒に本商品を1袋入れてください。 3.むぎ茶でなく、コーヒーや紅茶、豆乳を割っても美味しく飲んでいただけます。 原材料:有機 乾霊芝 原料原産地:兵庫県 内容量:1.5g×7袋 保存方法:直射日光を避け、湿度の低いところで、常温保存してください 加工者:深山農園株式会社 兵庫県相生市矢野町小河854
-
リナシー 600粒
¥5,724
・どんな方にも日頃から健康のために続けて飲んでいただけるもの ・栄養素がバランスよく自然のままに含まれていて、生命力が豊かな天然のもの ・できる限り添加物も使用せず、毎日安心して飲んでいただけるもの そういったサプリメントを提供できないかと以前から考えておりました。 そんな構想から3年をかけて、クラウドファンディングで多くの皆様からご支援をいただき、この製品の販売がついに実現いたしました。 本当に感謝いたします。 「リナシー」は、良質のスピルリナとアセロラを配合し、天然の恵みをたっぷりと凝縮した天然サプリメントです。 添加物も使用しておらず、毎日安心してお召し上がり頂けます。 スピルリナは「藻」の一種で、35億年前に地球上に最初に誕生したとされる「藍藻」の一種です。 それだけの長い間、生き残ってきた非常に強い生命力を持っています。 「スーパーフードの王様」とも呼ばれ、70種類以上の栄養素を自然のままにバランスよく豊富に含んでおり、健康や美容に欠かせない栄養素を手軽に補えます。 植物性のタンパク質、各種ビタミン・ミネラル、フィトケミカル(葉緑素、βカロテン、フィコシアニンなど)、食物繊維、不飽和脂肪酸(γ-リノレン酸など)、核酸(DNA、RNA)などの 現代人が不足しがちな栄養素を補うことができます。 私たちの体内では、そういった自然のバランスで含まれる60~70種類の栄養素たちの連係プレーにより、生命代謝が正常に維持されます。 良質のスピルリナには、手を加えて作られた合成の栄養素ではなく、自然のままのバランスの良い栄養素が含まれていて、生命力がとても豊かなものになります。 また、消化吸収も非常に良いものになります。 ただ、スピルリナにはビタミンCが含まれていないという欠点があります。 ですので、リナシーには良質のスピルリナとともにビタミンCが豊富なアセロラを配合しています。 リナシーは、一日に必要な栄養素をバランス良く補い、健康な体づくりのベースとなるサプリメントです。 一日の栄養バランスが心配な方、忙しくてバランスの良い食生活が送れない方、タンパク質が不足しがちな方 には特におすすめです。 健康的な毎日を送りたい方に、ぜひおすすめしたいリナシー。 自然の力で、美容や健康を手軽にサポートします。 【原材料名】 スピルリナ原末(台湾製造)、食物繊維、アセロラ末、黒ゴマ 【お召し上がり方】 通常の食事における緑黄色野菜の摂取量からみて、1日10粒~30粒を目安に、水やお湯などと一緒にお召し上がり下さい。 【リナシーQ&A】 Q. お薬と一緒に飲んでも大丈夫ですか? リナシーは食品ですので、病院のお薬等と一緒に飲んでも差し支えありません。 ※ただし、「ワルファリン(ワーファリン)」という血栓治療薬を服用されていて、納豆などのビタミンK含有食品を制限を受けている方は、リナシーの摂取をお控え下さい。(お薬の作用を弱めてしまいます) Q. 副作用はありますか? リナシーはお薬ではなく、藍藻(らんそう)という食品ですので、特に副作用の心配はありません。 数千年もの昔から食用とされてきた長い歴史があり、国連やFDA米国食品医薬局も有益で安心な食品と認めています。 また、添加物も含んでいませんので、安心してお召し上がりいただけます。 Q. 子供や妊婦が飲んでも大丈夫ですか? お子様でもお召し上がりいただけます。特に量に決まりはありませんが、お子様の場合は、 目安として年齢の数をおすすめしています。錠剤が飲めない場合は噛んでいただくことも可能 です(賦形剤を使用していないので、とても軟らかいです)。 また、妊娠中の方もバランスの良い栄養が必要ですので、むしろ積極的に摂っていただきたいです。 Q. リナシーを飲み始めて、便が硬くなったり、緑色になるのですが? リナシーには、食物繊維や整腸作用にすぐれた成分が豊富に含まれていて、腸の運動を促進し便の排泄をスムーズにしてくれます。 ただし、スピルリナの粒には水分がほとんど含まれておらず、胃の中で水分を吸収し、便が硬くなることがまれにあります。そういった場合は、多めの水で服用して下さい。 また、「便が緑色になる」という方もおられますが、葉緑素(クロロフィル)の色です。 腸の掃除が終わり余った葉緑素が排泄されるために起こります。全く心配ありませんのでご安心下さい。 Q. いつ飲んだらいいですか? 特に決まりはありませんので、いつ飲んで頂いても構いません。 例えば、おかずの1品と考えて、食事の時に飲んでいただくことをおすすめします。 忘れないように朝晩時間を決めて飲む、毎食後に必ず飲む、3時間おきに少しずつ飲む、など ご自分なりの飲み方を見つけて頂くのもいいですね。 その他、ご不明な点等ございましたら、お気軽にご質問下さい。
-
リナシー 600粒 × 2個【送料無料】
¥10,368
・どんな方にも日頃から健康のために続けて飲んでいただけるもの ・栄養素がバランスよく自然のままに含まれていて、生命力が豊かな天然のもの ・できる限り添加物も使用せず、毎日安心して飲んでいただけるもの そういったサプリメントを提供できないかと以前から考えておりました。 そんな構想から3年をかけて、クラウドファンディングで多くの皆様からご支援をいただき、この製品の販売がついに実現いたしました。 本当に感謝いたします。 「リナシー」は、良質のスピルリナとアセロラを配合し、天然の恵みをたっぷりと凝縮した天然サプリメントです。 添加物も使用しておらず、毎日安心してお召し上がり頂けます。 スピルリナは「藻」の一種で、35億年前に地球上に最初に誕生したとされる「藍藻」の一種です。 それだけの長い間、生き残ってきた非常に強い生命力を持っています。 「スーパーフードの王様」とも呼ばれ、70種類以上の栄養素を自然のままにバランスよく豊富に含んでおり、健康や美容に欠かせない栄養素を手軽に補えます。 植物性のタンパク質、各種ビタミン・ミネラル、フィトケミカル(葉緑素、βカロテン、フィコシアニンなど)、食物繊維、不飽和脂肪酸(γ-リノレン酸など)、核酸(DNA、RNA)などの 現代人が不足しがちな栄養素を補うことができます。 私たちの体内では、そういった自然のバランスで含まれる60~70種類の栄養素たちの連係プレーにより、生命代謝が正常に維持されます。 良質のスピルリナには、手を加えて作られた合成の栄養素ではなく、自然のままのバランスの良い栄養素が含まれていて、生命力がとても豊かなものになります。 また、消化吸収も非常に良いものになります。 ただ、スピルリナにはビタミンCが含まれていないという欠点があります。 ですので、リナシーには良質のスピルリナとともにビタミンCが豊富なアセロラを配合しています。 リナシーは、一日に必要な栄養素をバランス良く補い、健康な体づくりのベースとなるサプリメントです。 一日の栄養バランスが心配な方、忙しくてバランスの良い食生活が送れない方、タンパク質が不足しがちな方 には特におすすめです。 健康的な毎日を送りたい方に、ぜひおすすめしたいリナシー。 自然の力で、美容や健康を手軽にサポートします。 【原材料名】 スピルリナ原末(台湾製造)、食物繊維、アセロラ末、黒ゴマ 【お召し上がり方】 通常の食事における緑黄色野菜の摂取量からみて、1日10粒~30粒を目安に、水やお湯などと一緒にお召し上がり下さい。 【リナシーQ&A】 Q. お薬と一緒に飲んでも大丈夫ですか? リナシーは食品ですので、病院のお薬等と一緒に飲んでも差し支えありません。 ※ただし、「ワルファリン(ワーファリン)」という血栓治療薬を服用されていて、納豆などのビタミンK含有食品を制限を受けている方は、リナシーの摂取をお控え下さい。(お薬の作用を弱めてしまいます) Q. 副作用はありますか? リナシーはお薬ではなく、藍藻(らんそう)という食品ですので、特に副作用の心配はありません。 数千年もの昔から食用とされてきた長い歴史があり、国連やFDA米国食品医薬局も有益で安心な食品と認めています。 また、添加物も含んでいませんので、安心してお召し上がりいただけます。 Q. 子供や妊婦が飲んでも大丈夫ですか? お子様でもお召し上がりいただけます。特に量に決まりはありませんが、お子様の場合は、 目安として年齢の数をおすすめしています。錠剤が飲めない場合は噛んでいただくことも可能 です(賦形剤を使用していないので、とても軟らかいです)。 また、妊娠中の方もバランスの良い栄養が必要ですので、むしろ積極的に摂っていただきたいです。 Q. リナシーを飲み始めて、便が硬くなったり、緑色になるのですが? リナシーには、食物繊維や整腸作用にすぐれた成分が豊富に含まれていて、腸の運動を促進し便の排泄をスムーズにしてくれます。 ただし、スピルリナの粒には水分がほとんど含まれておらず、胃の中で水分を吸収し、便が硬くなることがまれにあります。そういった場合は、多めの水で服用して下さい。 また、「便が緑色になる」という方もおられますが、葉緑素(クロロフィル)の色です。 腸の掃除が終わり余った葉緑素が排泄されるために起こります。全く心配ありませんのでご安心下さい。 Q. いつ飲んだらいいですか? 特に決まりはありませんので、いつ飲んで頂いても構いません。 例えば、おかずの1品と考えて、食事の時に飲んでいただくことをおすすめします。 忘れないように朝晩時間を決めて飲む、毎食後に必ず飲む、3時間おきに少しずつ飲む、など ご自分なりの飲み方を見つけて頂くのもいいですね。 その他、ご不明な点等ございましたら、お気軽にご質問下さい。
-
リナシー 600粒 × 4個【送料無料】
¥19,224
・どんな方にも日頃から健康のために続けて飲んでいただけるもの ・栄養素がバランスよく自然のままに含まれていて、生命力が豊かな天然のもの ・できる限り添加物も使用せず、毎日安心して飲んでいただけるもの そういったサプリメントを提供できないかと以前から考えておりました。 そんな構想から3年をかけて、クラウドファンディングで多くの皆様からご支援をいただき、この製品の販売がついに実現いたしました。 本当に感謝いたします。 「リナシー」は、良質のスピルリナとアセロラを配合し、天然の恵みをたっぷりと凝縮した天然サプリメントです。 添加物も使用しておらず、毎日安心してお召し上がり頂けます。 スピルリナは「藻」の一種で、35億年前に地球上に最初に誕生したとされる「藍藻」の一種です。 それだけの長い間、生き残ってきた非常に強い生命力を持っています。 「スーパーフードの王様」とも呼ばれ、70種類以上の栄養素を自然のままにバランスよく豊富に含んでおり、健康や美容に欠かせない栄養素を手軽に補えます。 植物性のタンパク質、各種ビタミン・ミネラル、フィトケミカル(葉緑素、βカロテン、フィコシアニンなど)、食物繊維、不飽和脂肪酸(γ-リノレン酸など)、核酸(DNA、RNA)などの 現代人が不足しがちな栄養素を補うことができます。 私たちの体内では、そういった自然のバランスで含まれる60~70種類の栄養素たちの連係プレーにより、生命代謝が正常に維持されます。 良質のスピルリナには、手を加えて作られた合成の栄養素ではなく、自然のままのバランスの良い栄養素が含まれていて、生命力がとても豊かなものになります。 また、消化吸収も非常に良いものになります。 ただ、スピルリナにはビタミンCが含まれていないという欠点があります。 ですので、リナシーには良質のスピルリナとともにビタミンCが豊富なアセロラを配合しています。 リナシーは、一日に必要な栄養素をバランス良く補い、健康な体づくりのベースとなるサプリメントです。 一日の栄養バランスが心配な方、忙しくてバランスの良い食生活が送れない方、タンパク質が不足しがちな方 には特におすすめです。 健康的な毎日を送りたい方に、ぜひおすすめしたいリナシー。 自然の力で、美容や健康を手軽にサポートします。 【原材料名】 スピルリナ原末(台湾製造)、食物繊維、アセロラ末、黒ゴマ 【お召し上がり方】 通常の食事における緑黄色野菜の摂取量からみて、1日10粒~30粒を目安に、水やお湯などと一緒にお召し上がり下さい。 【リナシーQ&A】 Q. お薬と一緒に飲んでも大丈夫ですか? リナシーは食品ですので、病院のお薬等と一緒に飲んでも差し支えありません。 ※ただし、「ワルファリン(ワーファリン)」という血栓治療薬を服用されていて、納豆などのビタミンK含有食品を制限を受けている方は、リナシーの摂取をお控え下さい。(お薬の作用を弱めてしまいます) Q. 副作用はありますか? リナシーはお薬ではなく、藍藻(らんそう)という食品ですので、特に副作用の心配はありません。 数千年もの昔から食用とされてきた長い歴史があり、国連やFDA米国食品医薬局も有益で安心な食品と認めています。 また、添加物も含んでいませんので、安心してお召し上がりいただけます。 Q. 子供や妊婦が飲んでも大丈夫ですか? お子様でもお召し上がりいただけます。特に量に決まりはありませんが、お子様の場合は、 目安として年齢の数をおすすめしています。錠剤が飲めない場合は噛んでいただくことも可能 です(賦形剤を使用していないので、とても軟らかいです)。 また、妊娠中の方もバランスの良い栄養が必要ですので、むしろ積極的に摂っていただきたいです。 Q. リナシーを飲み始めて、便が硬くなったり、緑色になるのですが? リナシーには、食物繊維や整腸作用にすぐれた成分が豊富に含まれていて、腸の運動を促進し便の排泄をスムーズにしてくれます。 ただし、スピルリナの粒には水分がほとんど含まれておらず、胃の中で水分を吸収し、便が硬くなることがまれにあります。そういった場合は、多めの水で服用して下さい。 また、「便が緑色になる」という方もおられますが、葉緑素(クロロフィル)の色です。 腸の掃除が終わり余った葉緑素が排泄されるために起こります。全く心配ありませんのでご安心下さい。 Q. いつ飲んだらいいですか? 特に決まりはありませんので、いつ飲んで頂いても構いません。 例えば、おかずの1品と考えて、食事の時に飲んでいただくことをおすすめします。 忘れないように朝晩時間を決めて飲む、毎食後に必ず飲む、3時間おきに少しずつ飲む、など ご自分なりの飲み方を見つけて頂くのもいいですね。 その他、ご不明な点等ございましたら、お気軽にご質問下さい。
-
通竅(つうきょう) 180粒
¥9,504
通竅は、冬虫夏草、紅参、紫蘇、トキンソウ、菊花、山薬、山査子を配合しています。 1日6~9粒を目安にお飲み下さい。
-
棗参宝(そうじんほう) 100粒
¥5,500
天然の鉄分を含む黒棗(くろなつめ)のチカラ。 伝統製法により黒棗を加工し、朝鮮人参、阿膠も配合しています。 鉄、葉酸、カルシウム、ビタミンD3、コラーゲン等を豊富に含んだ、女性にとっても嬉しい天然ミネラルサプリメント。 ★棗参宝(そうじんほう)★ 原材料:黒棗、朝鮮人参、阿膠(コラーゲン) 内容量:100カプセル 栄養成分(9カプセル当たり):エネルギー8.11kcal タンパク質0.55g 脂質0.05g 灰分0.85g 炭水化物1.41g ナトリウム5.0mg 鉄0.26mg カルシウム300mg マグネシウム5.0mg ビタミンD3 5.0μg 葉酸350μg コラーゲン30mg お召し上がり方:1日6~9カプセルを目安に、1〜3回に分け、水でお召し上がり下さい。 開封後はふたをしっかり閉め、早めにお召し上がり下さい。
-
エネスポ 60粒
¥9,720
国産のスッポン、スッポンの卵、スッポンオイル、牡蠣で作られたサプリメントです。 エネスポに使用しているスッポンは、高原野菜で有名な万座温泉の綺麗な水で育て、漢方薬をエサにして、一年のうち半年を冬眠させて、大事に育てたスッポンです。冬眠中にスッポンの成分が凝縮されます。スッポンの胎内卵やオイルは極めてわずかしかとれない貴重なものになります。 安心の日本製、保存剤不使用。 あなたの美と若さに、スッポンと牡蠣のパワーを! 体力・気力を高めたい方、精力を高めたい方、筋力を高めたい方 などにおすすめです。 1日2~4粒を目安にお召し上がり下さい。
-
コルマータQ10v 60粒
¥9,504
還元型コエンザイムQ10の吸収をさらに良くするために、発酵紅参+バイオぺリン(黒胡椒抽出物)+ビタミンEを配合しています。 血圧が低めの方に特におすすめです。 1日2粒を目安にお召し上がり下さい。
-
板藍根(ばんらんこん)[粉末顆粒] 1.0g×30包
¥2,376
SOLD OUT
100%板藍根の粉末の顆粒です。 1日3包を目安に、水またはお湯でお召しあがりください。 [原料]板藍根滅菌粉末 [販売元]株式会社 栃本天海堂
-
越後よもぎ茶 2g×35パック入
¥1,620
※申し訳ございません。現在品切れ中です。入荷までしばらくお待ち下さい。 最高品質のよもぎ産地として知られる新潟県上越地方の良質なよもぎを100%使用。 5月〜6月頃の新鮮な若葉だけを原料に、丹念に手間をかけて製造しています。 蓬[よもぎ]は日本のハーブ的存在で、その効用と栄養価の高さから万能薬として古くから珍重されてきました。 越後よもぎ茶は、よもぎの中でも最高級品として知られる新潟県上越地方産のよもぎを100%使用しています。 日本人に馴染みのあるよもぎですが、お茶として売られていることが少ないので、その珍しい味わいはクセになる美味しさです。 ノンカフェインですので、就寝前にも安心してお飲みいただけます。 ホットとコールドどちらも美味しいです。 暑い夏には冷たい麦茶の代わりとして、寒い冬には暖かい緑茶の代わりとしてお楽しみください。 【越後よもぎ茶のお召し上がり方】 ①手間をかけて最高の味を! 約2リットルの水を入れたやかんに、越後よもぎ茶を1パック入れます(濃い味がお好きな方は2パックお入れください)。沸騰したら火を止め5分程度おいた後、パックを取り出して下さい。 ②手軽に美味しく! 給湯ポットの中にパックをそのまま入れて少しおいただけでも、十分に美味しくお飲みいただけます。急須やティーカップにパックを入れて作ることもできますが、味の濃さにはお気をつけ下さい。 ③夏は冷やして 暑い夏は、やかんで作ったよもぎ茶を麦茶用の容器などに移し冷蔵庫で冷やしてお飲みください。 【栄養成分表(100gあたり)】 エネルギー0kcal たんぱく質0g 脂 質 0g 糖 質 0g 炭水化物 0g 食塩相当量0.006g カフェイン検出せず ※合成保存料、合成着色料、香料などは一切使用しておりません。
-
Dr.シール 180粒
¥8,640
SOLD OUT
カナダ政府の許可のもとに精製されたアザラシのオイル(シールオイル)を原料にしています。 アザラシのオイルには、EPA、DHAに加え、一般の魚油にはほとんど含まれないDPAを含みます。 DPAはEPAよりも動脈硬化抑制効果が10倍以上であることが研究で明らかになっています。 オメガ-3系の不飽和脂肪酸を豊富に含みますので、 動脈硬化予防や抗炎症作用にとても優れています。
-
ハイパワールテイン25M 30粒
¥5,122
SOLD OUT
一粒にルテインを高用量25㎎含有しています。 米国ケミン・ヘルス社の特許、マリーゴールドから作られたフリー体ルテイン「FloraGLO(R)ルテイン」を使用しています。 質と量、共にこだわったサプリメントです。
-
[店頭販売]プレミアム酵素飲料 900mL
¥8,640
SOLD OUT
56種類の野菜や果物を発酵・熟成した植物エキス発酵飲料です。 90年の伝統と実績があり、プレミアムな酵素飲料になります。 店頭販売のみになります。詳しくはお問い合わせください。
-
[店頭販売]サメミロン 100粒
¥12,420
SOLD OUT
ひと粒に99%以上という高純度の活性スクアレンが250mgも含まれています。 店頭販売のみになります。詳しくはお問い合わせください。
-
[店頭販売]サメミロン 300粒
¥34,020
SOLD OUT
ひと粒に99%以上という高純度の活性スクアレンが250mgも含まれています。 店頭販売のみになります。詳しくはお問い合わせください。
-
[店頭販売]四川富貴廣EX 60包
¥14,580
SOLD OUT
錦上四川富貴廣EXの主原料である田七人参は中国では「三七人参」または「金不換」とも呼ばれ、雲南省南部の高地が主な産地です。成長するのに4~5年かかりサポニンなどを多く含んでいます。 田七人参以外にも、鶏血藤(ケイケットウ)、鬱金(ウコン)、蛇胆(ジャタン)、霊芝(レイシ)、蘇合香(ソゴウコウ)を配合し、とてもバランスのよい構成になっております。 店頭販売のみとなります。お問い合わせください。
-
[店頭販売]証陽散EX 56包
¥10,044
SOLD OUT
乳酸菌(死菌)、ビフィズス菌(死菌)、麦芽、山査子、紫蘇葉、生姜を配合しています。 2包中に約1兆個の乳酸菌、約200億個のビフィズス菌を含んでいます。 店頭販売のみとなります。お問い合わせください。
-
[店頭販売]五加参EX 60包
¥10,800
SOLD OUT
エゾウコギは北海道などに自生しているウコギ科の植物で、中国では刺五加、ロシアではシベリア人参と呼ばれています。 五加参EXは、エゾウコギの根を原料として抽出し、濃縮後乾燥したエキスを飲みやすい顆粒にしています。 2包あたりにエゾウコギエキスを1738㎎含みます。 店頭販売のみとなります。お問い合わせください。
-
【店頭販売】宝脚 300粒
¥8,424
SOLD OUT
宝脚(ホウキャク)は、加齢と共に衰える筋肉維持・低下抑制の機能を持つHMBカルシウムを配合した機能性表示食品です。 [内容成分および含有量] 10粒中に (機能性関与成分) カルシウム ビス-3-ヒドロキシ-3-メチルブチレートモノハイドレート (HMBカルシウム)・・・1.5g アロニアエキス末・・・100mg ブラックジンジャーエキス末・・・90mg(ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン7.2mg) 1日に10粒を目安に水などと共にかまずにお召し上がりください。 ※店頭販売のみとなります。お問い合わせください。
-
【店頭販売】忘憂歓 120粒
¥9,180
SOLD OUT
快適な目覚めは、健康な一日のプロローグ。忘憂草、サネブトナツメ等がバランスよく配合された忘憂歓で、さわやかな朝を迎え、ストレスに負けない強い身体を作りましょう。 ストレスの多い現代人の、疲れた身体を優しくいたわる天然処方。 原材料 サネブトナツメ、甘藷デンプン、ボウユウソウ、センソウ花、ネムの花、エゾウコギ、小麦胚芽、ナツメ、カンゾウ、ユリ、ハスの実 ※店頭販売のみとなります。お問い合わせ下さい。
-
ぎん茶 ティーバッグ(4g×20袋)
¥1,080
強い生命力を持ち、ポリフェノールやミネラルを含む植物「ギンネム」を独自の発酵技術でパワーアップさせたお茶です。 ハトムギをブレンドし、香ばしくおいしく仕上げました。 夏は冷やして、冬はホットでお好みに応じてお召し上がりいただけます。 カフェインは含まれていません。 <ぎん茶のおいしい作り方> 成分と風味を充分抽出するため1,000cc〜1,200ccの水に最初からティーバッグ2〜3袋(お好みに応じて増減)を入れて沸騰させ、その後弱火で3〜5分ほど煎じたら出来上がりです。 ※出来上がったぎん茶は、ポットで保温するか、少し冷まして冷蔵庫で保存しその日のうちにお飲み下さい。(常温での保存は、避けて下さい。) 抽出後、ぎん茶の成分が沈殿していますが、品質に変わりはありません。
-
ぎん茶 ティーバッグ(4g×60袋)
¥2,700
強い生命力を持ち、ポリフェノールやミネラルを含む植物「ギンネム」を独自の発酵技術でパワーアップさせたお茶です。 ハトムギをブレンドし、香ばしくおいしく仕上げました。 夏は冷やして、冬はホットでお好みに応じてお召し上がりいただけます。 カフェインは含まれていません。 <ぎん茶のおいしい作り方> 成分と風味を充分抽出するため1,000cc〜1,200ccの水に最初からティーバッグ2〜3袋(お好みに応じて増減)を入れて沸騰させ、その後弱火で3〜5分ほど煎じたら出来上がりです。 ※出来上がったぎん茶は、ポットで保温するか、少し冷まして冷蔵庫で保存しその日のうちにお飲み下さい。(常温での保存は、避けて下さい。) 抽出後、ぎん茶の成分が沈殿していますが、品質に変わりはありません。
-
萬寿の塩 ボトル入り 90g
¥1,080
【沖縄の天然塩】 沖縄本島中部、伊計島の海から満月と満潮が重なる夜に汲み上げた海水と海塩をベースに、健康エキス『萬寿のしずく』を加え800℃の高温で焼成。 サラサラで上品な味の焼き塩に仕上げました。使いやすいボトルタイプの食卓塩です。 ※当ショップで10000円以上お買い上げで送料無料となります。 10000円未満のお買い上げの場合は、送料800円がかかります。ご了承ください。
-
酵素のど飴(プレーン)
¥324
北海道産のてんさい糖を主原料に、新鮮な植物原料から抽出したエキスを長期間醗酵熟成させた大高酵素飲料を配合したのど飴です。 ●大高酵素飲料10%配合。 ●乾燥剤について 酵素のど飴1袋に乾燥剤が10g入っています。 この乾燥剤(キープベスト)の主成分は炭酸カルシウムで、土壌の酸度矯正、アルカリ化するのに利用できますので、捨てずに有効利用されることをおすすめします。 畑での石灰の使用量は、1平方メートルあたり100g程度が適当とされています。 10g:直径36cm、12号鉢が適当。または、0.3平方メートル程度。 ※当ショップで10000円以上お買い上げで送料無料となります。 10000円未満のお買い上げの場合は、送料800円がかかります。ご了承ください。